WebMail ヘルプ  
  メッセージ
  フォルダ
  アドレス  
  ルール
    ルールを作成する
    ルールをアクティブにする
    ルールを削除する
  Preferences

ルール一覧

[ルール一覧] ページには、作成したルールが一覧表示されます。

アクティブ
ルールをアクティブにして受信メッセージに適用するには、[アクティブ] 列でルールを作成します。> [適用] をクリックします。 ルールを非アクティブにするには、[アクティブ] 列でルールを選択解除します。> [適用] をクリックします。

削除
ルール一覧からルールを削除するには、[削除] 列からルールを選択します。> [適用] をクリックします。

追加
ルールをルール一覧に追加するには、[追加] をクリックします。ルールの定義に必要な情報を入力します。 [次へ] をクリックして、ルール作成手順を進めます。 ルールに必要な情報の入力が完了したら、[適用] をクリックしてルールをルール一覧に保存します。

ルールの条件
ルールが適用する条件を選択します。 送信者または受信者のメールアドレス、件名またはメッセージ本文に含まれるテキストなどに基づくルールを適用します。 すべてのメッセージに無条件に適用されるルールを作成することもできます。

ルールでは、アスタリスク (*)、疑問符 (?) などの一般的なワイルドカード文字を使用することはできません。 しかし、ルール内の文字列に一致する文字列を含むアドレスを検出することができます。 たとえば、ドメイン名 (companyname.com) を指定して、そのドメイン内のすべてのアドレスを検索することができます。

ルールのアクション
ルールが実行するアクションを選択します。 メッセージをフォルダに移動、メッセージを他のユーザーに転送または CC、メッセージの削除などを指定することができます。

メモ: WebMail ヘルプに記載された機能が、使用するシステムに含まれていない場合も あります。

ヘルプホーム  |  ヘルプマップ  |  バージョン情報  |  製品ホーム